薬剤師の転職や就職を応援する薬剤師のお仕事.comスタッフが薬剤師の転職や就職支援だけでなく、普段生活する上で役に立つ情報もブログに書いています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/15)
(11/14)
(11/12)
(11/12)
(11/08)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
アクセス解析
缶詰って賞味期限が長いです。
買ってから3年ぐらい先が賞味期限になっている事が多いと思います。
賞味期限とは、おいしく食べる事ができる期間の事で期間を過ぎたからといって食べられない訳ではないです・・・
食べられないと言っても食べても「絶対大丈夫とは言い切れない」ですが。
賞味期限の話はさておき、
缶詰とは「食品を缶に詰めて密封し、加熱殺菌して長期間保存できるようにしたもの」
で真空状態で密封、加熱処理をしてあるのが特徴です。そのため、長い期間、保存できるんです。
他の食品は別ですが、缶詰の賞味期限って非常に長いじゃないですか?
どうやって実験したのでしょうかね。よく友達や友人が引越しとかした時に自宅から賞味期限の切れた缶詰が出てきて食べてみたら。
別に変な匂いもしないし、味も変わらなかった。
後から食中毒になったり、体調も崩したりしなかった。
そういう話を聞いたことありませんか?
腐ったモノを食べると食中毒になったりしますが、よくよく考えると、缶詰って真空です。
空気に触れると、雑菌がわいて食べ物が腐る。
本当に窮地に追い込まれた時は、食べても良いけど、賞味期限が過ぎたら食べない方が安全ですね。
缶詰の場合、賞味期限が数年過ぎているぐらいのものは、意外と平気なのかもしれませんが。
逆に、缶詰の場合、賞味期限より缶を開けてからは、本当の意味での賞味期限は短いです。無菌処理をしているので、
雑菌に対する免疫力がないのです。そのため、一度空気に触れると普通の食品に比べて、腐るスピードが早いです。
(o・ω・o)缶詰はセミみたいですね。
土の中で生活している時間は長いが、外にでたら1週間で死んでしまうセミ。
長期間保存できるが、缶を開けたらすぐに腐ってしまう缶詰。
(´;ω;`)ブワっ・・・なんか似てる
◆ 今日のオススメ求人
それでは今日は、奈良市の求人です。
職種 :薬剤師
業種 :調剤薬局
勤務地:奈良県/奈良市
最寄駅:尼ヶ辻駅
交通:徒歩11分
給与:390万円~470万円
応募資格:薬剤師免許
雇用形態:正社員
求人・案件の詳細ページはコチラから
◇PC版
http://www.job89314.com/job/detail.jsp?job_id=51731
◇携帯版
http://www.job89314.com/m/job/detail.jsp?job_id=51731
【求人・募集の情報提供元】
薬剤師仕事の薬剤師のお仕事.com
URL:http://www.job89314.com
【非公開求人・募集の情報に興味がある薬剤師様はコチラへ】
薬剤師募集のIIKana(いいかな)
URL:http://www.iikana.com
【就職・転職活動のお悩み相談は?】
就職・転職活動が心配だ、自信がないなどのお悩みをお持ちの方は無料就職相談から相談できますよ!
買ってから3年ぐらい先が賞味期限になっている事が多いと思います。
賞味期限とは、おいしく食べる事ができる期間の事で期間を過ぎたからといって食べられない訳ではないです・・・
食べられないと言っても食べても「絶対大丈夫とは言い切れない」ですが。
賞味期限の話はさておき、
缶詰とは「食品を缶に詰めて密封し、加熱殺菌して長期間保存できるようにしたもの」
で真空状態で密封、加熱処理をしてあるのが特徴です。そのため、長い期間、保存できるんです。
他の食品は別ですが、缶詰の賞味期限って非常に長いじゃないですか?
どうやって実験したのでしょうかね。よく友達や友人が引越しとかした時に自宅から賞味期限の切れた缶詰が出てきて食べてみたら。
別に変な匂いもしないし、味も変わらなかった。
後から食中毒になったり、体調も崩したりしなかった。
そういう話を聞いたことありませんか?
腐ったモノを食べると食中毒になったりしますが、よくよく考えると、缶詰って真空です。
空気に触れると、雑菌がわいて食べ物が腐る。
本当に窮地に追い込まれた時は、食べても良いけど、賞味期限が過ぎたら食べない方が安全ですね。
缶詰の場合、賞味期限が数年過ぎているぐらいのものは、意外と平気なのかもしれませんが。
逆に、缶詰の場合、賞味期限より缶を開けてからは、本当の意味での賞味期限は短いです。無菌処理をしているので、
雑菌に対する免疫力がないのです。そのため、一度空気に触れると普通の食品に比べて、腐るスピードが早いです。
(o・ω・o)缶詰はセミみたいですね。
土の中で生活している時間は長いが、外にでたら1週間で死んでしまうセミ。
長期間保存できるが、缶を開けたらすぐに腐ってしまう缶詰。
(´;ω;`)ブワっ・・・なんか似てる
◆ 今日のオススメ求人
それでは今日は、奈良市の求人です。
職種 :薬剤師
業種 :調剤薬局
勤務地:奈良県/奈良市
最寄駅:尼ヶ辻駅
交通:徒歩11分
給与:390万円~470万円
応募資格:薬剤師免許
雇用形態:正社員
求人・案件の詳細ページはコチラから
◇PC版
http://www.job89314.com/job/detail.jsp?job_id=51731
◇携帯版
http://www.job89314.com/m/job/detail.jsp?job_id=51731
【求人・募集の情報提供元】
薬剤師仕事の薬剤師のお仕事.com
URL:http://www.job89314.com
【非公開求人・募集の情報に興味がある薬剤師様はコチラへ】
薬剤師募集のIIKana(いいかな)
URL:http://www.iikana.com
【就職・転職活動のお悩み相談は?】
就職・転職活動が心配だ、自信がないなどのお悩みをお持ちの方は無料就職相談から相談できますよ!
PR
この記事にコメントする